2025年6月5日、佐野海舟選手が北中米W杯アジア最終予選オーストラリアで1年4ヶ月ぶりに代表復帰されました。
しかし、「佐野海舟は性加害をやってない?」という疑問や不起訴の真相が話題になっています。
そこで、佐野海舟の事件の経緯や不起訴理由、本人の謝罪内容についてまとめて検証してみました。
2025最新!佐野海舟はやってない?事件の経緯と真相
2024年7月14日、不同意性交容疑で逮捕された佐野海舟選手。
事件の時系列経緯
日付 | 内容 |
7月13日夜 | 都内飲食店で5人(佐野海舟選手と幼馴染の男性2人、女性2人)で会食→ホテルへ移動 |
7月14日午前2時 | ホテル到着 |
7月14日午前4時 | 30代女性通報→警察出勤→3人逮捕 |
7月下旬 | 釈放 |
8月上旬 | 不起訴処分 |
1年4ヶ月ぶりの代表復帰を果たしましたが、「佐野海舟はやってない?」という疑問の声が未だに残っています。
"疑い"である以上別に「佐野海舟はやってない!」と言いたい訳じゃないんです。伊東の件のようにハニートラップという可能性が残っている以上必ずしも佐野が黒であるとは言えないので、性犯罪者として代表から降ろすというのは違うんじゃないか、というのが私の考えです。
— ルキナ (@gj2ESf6qRw7DL9B) June 5, 2025

やってる、やってないでファンの間でも揉めているようですね。
結論から言うと、佐野海舟選手は
法的にはやっていない
と認定されています。

法的にはという部分が気になりますね。
そこで、佐野海舟選手の不起訴理由や謝罪内容についてまとめてみました。
佐野海舟はやってない?不起訴理由を解説!

報道当初、佐野海舟選手は一時「容疑を認める」供述をしていました。

・佐野選手は「間違いありません」と容疑を認め、共犯とされる男性Aも「間違いありません」と容疑を認める一方で、この男性Aは「自分に対してのみ同意があったと思う」と述べており、もう1人の男性Bは「納得できない」と容疑を否認している。
Yahoo!JAPANニュース
・ただ、実際に性的行為に及んだのは男性Aだけだった。
しかし、その後の不起訴の理由はハッキリとは明らかにされていません。
ただ法律的な専門家の意見によると、起訴猶予で不起訴の可能性が高いと言われています。

不起訴の理由は3種類あるんですね。
不起訴の種類
不起訴の種類 | 内容 |
嫌疑なし | 犯罪の疑いが完全に晴れた場合(アリバイ成立など) |
嫌疑不十分 | 犯罪の疑いはあるが、有罪にできる証拠が足りない場合 |
起訴猶予 | 証拠は十分だが、情状や示談成立などで起訴を見送る場合 |

伊東純也選手は「嫌疑不十分」でしたね。
不起訴の理由は起訴猶予?
つまり不起訴は不起訴でも、嫌疑不十分などではなく、起訴猶予(刑事訴訟法は、犯人の性格、年齢および境遇、犯罪の軽重および情状ならびに犯罪後の情況により訴追を必要としないときは、不起訴処分ができると定めている)であり、無罪でない以上は、後に起訴相当の事情が生じた場合は、公訴時効が完成していない限りいつでも起訴されるリスクがある。
サンスポ

下記の佐野海舟選手の謝罪内容でも、示談にしたという発言があります。
佐野海舟はやってない?本人の謝罪内容

2025年5月28日、佐野海舟選手は約1年3ヶ月ぶりに日本代表に復帰し、報道陣の取材に応じました。
佐野海舟選手の本人の謝罪内容が以下になります。
「昨年の自分の行動によって、たくさんの方々にご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。
毎日新聞
一問一答の取材内容がこちら。
――取材対応の場を設けた経緯は。
◆自分の口から伝えないといけないなと思い、この会見をしようと思いました。
――移籍で昨夏にドイツに渡り、この1年間をどのように過ごしてきたか。
◆毎日サッカーができることに感謝して、一日一日、自分ができることを日々考えながらサッカーに取り組みました。それは今後も取り組んでいきながら、サッカー以外の面でも何か自分にできることを考えて、社会に貢献できるようにしていきたいです。
――日本代表のメンバー発表会見では、森保一監督が佐野選手を「家族」と表現していた。
◆自分が森保さんの発言にどうこう言える立場ではないけど、そう思っていただいている以上、自分は期待を裏切ってはいけない。責任を持って、誰よりも試合に出たら走らないといけないと思っています。
――ドイツ1部リーグでプレーした1シーズンを振り返って。
◆自分がサッカーをできているのは、当たり前だと思ってはいない。一日一日を大事にしながらやってきた結果だと思っています。
――ファンやサポーターの前でどんなプレーを見せたいか。
◆自分に対する賛否はもちろんあると思っています。でも、自分にできることを考えて、僕は日本のサッカーのために戦うしかないと思っている。それをやり続けて、プレーで、行動で示していきたいと思っています。
――逮捕によってサッカーができない期間は、どんなことを考えたか。
◆サッカーができないとはもちろん思ったし、自分の行動の面で反省することがあり、自分を見つめ直して、考えられることは考えていた。でも、それを行動につなげないと意味がない。今後、口だけではなくて行動で示していきたいです。
――サッカー選手を引退する考えが浮かんだことはあったか。
◆もちろんその考えはありましたし、(海外移籍する)一番大事な時期に自分の甘さがあったと思う。でも、サッカーを続けるチャンスをもらえた以上は、自分もそこでしっかりやっていかないといけないと思います。
――今日、森保監督らコーチ陣から声をかけられたか。
◆もちろん話しました。自分のせいで周りの方にも(批判の)矢印が向いてしまうこともあると思いますが、自分にできることを考え続けて、自分はひたすら自分に矢印を向けてやり続けたいと思っています。
毎日新聞
佐野海舟の日本代表復帰に対するSNSの反応
佐野海舟の件で森保一監督も無理になった。
— しゃーえい🍉🇺🇦 (@marukute_tubura) May 29, 2025
「一度のミス」って何?
お前にとっては一件かも知れないけど、被害者にとっては一生の傷だぞ?分かってんのか?
私はズブズブのサッカーファンですけど、佐野海舟のやった事と監督の発言は許せない。すでにこうやってサッカーのイメージが悪くなってて、本当にしんどい
— RABIT🇺🇦 (@RABITTANK0201) June 4, 2025
サッカーファンこそ佐野海舟日本代表入りに抗議するべきだと思うのだ。そういう人の方が多いと信じたいけどね。
— naomi (@naomi85490234) June 2, 2025
Yahoo!リアルタイム検索で「佐野海舟」の24時間トレンドを見たらネガティブが89%。「森保一」はネガティブが88%。
— もりのくま (@forestbear1394) June 1, 2025
多くのネット民は性暴力を許しておらず、「ミス」扱いした森保監督にも厳しい。
佐野選手の復帰は取り消すべきです。

佐野海舟選手の復帰に対して、否定と賛成の声で分かれているようですね。
以上、2025最新|佐野海舟はやってない?不起訴理由と謝罪内容まとめについて記載しました。
サッカー日本代表が大荒れしそうですが、筆者はサッカー日本代表を応援し続けます!
佐野海舟選手の今後の名誉挽回にも期待しましょう。
しかし、